概要:日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した10月の国内新車販売台数は、前年同月比31.3%減の27万9341台で、4カ月連続で前年を下回った。登録車は10月として過去最低を記録。軽自動車は5カ月連続でマイナスで、ともに前年同月から30%以上の落ち込みとなった。
11月1日、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が発表した10月の国内新車販売台数は、前年同月比31.3%減の27万9341台で、4カ月連続で前年を下回った。
[東京 1日 ロイター] - 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表した10月の国内新車販売台数は、前年同月比31.3%減の27万9341台で、4カ月連続で前年を下回った。登録車は10月として過去最低を記録。軽自動車は5カ月連続でマイナスで、ともに前年同月から30%以上の落ち込みとなった。
世界的な半導体不足と東南アジアでの新型コロナウイルス感染再拡大による部品供給不足が長引き、各社の減産や生産調整の影響が深刻化した。
登録車は30.2%減の17万6743台で2カ月連続で減少した。自販連によると、10月単月としてのこれまでの最低は2019年の19万2504台で、これを今年10月は1万5000台超、下回ったことになる。需要は堅調だが、減産の影響で納車が遅れている。
軽自動車は33.2%減の10万2598台。10月として11万台を下回るのは1981年以来、40年ぶり。全軽自協は、「各メーカーに半導体不足や海外調達部品の滞りの影響が広がってきており、新車販売への影響がいつまで続くのか読み切れない」としている。
昨年、インドにおいて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第1波が最も深刻だった時期、バガルプルの東部地区にあるジャワハルラール・ネルー医科大学病院(JLNMCH)は、地方における医療体制の脆弱(ぜいじゃく)さの典型的な例になっていた。
国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の開催期間を含めたここ数週間、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のフェイスブック(FB)で、気候変動に関する間違った、あるいは誤解を招く主張を展開する広告が流されていた。
終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。オーストリアが完全なロックダウン(都市封鎖)を再導入すると表明したことを受け、安全資産への逃避が進んだ。
米ホワイトハウスは19日、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」に対し、十分な原油供給量を維持するよう再度要請した。